2013年3月27日水曜日

◆「オープンセサミ」4月開店日のお知らせ

◆「オープンセサミ4月開店日」 の予定 *臨時開店あり

   4月5日(金)時間未定
   4月14日(日)11:00~16:00
   4月15日(月)11:00~16:00
   4月16日(火)11:00~16:00
   4月21日(日)11:00~16:00

◆3月の開店日に近所の小学生相手に、簡単カードと豆本教室をすると言っていたのですが、風邪を引いて調子が悪く出来ませんでした。
と言うことで春休み中にちょこっと簡単カードを作ろうと思って4月5日開店します。

◆たまには定番商品の写真も・・・。
見た人が必ず驚くみつば4円さんの豆粒本


◆まるやさんの童謡シリーズとパンダだー、しろくろもようのどうぶつ、しっぽ



◆アルバムも各種あります。自分で写真を貼ったり楽しめます。


◆茶柱さんの「あかずの間」残品1個です。


◆こちらはうみうさぎ堂さんの豆本キット。ホットケーキの箱と中身の豆本とカードも
自分で作れます。

◆セサミは九大でエディと毎年恒例の桜並木の前の記念写真です。
 
その前にダッシュで遊びます

 

2013年3月21日木曜日

◆3月開店日のお知らせ

◆家の近所の公園は、桜が満開です。
  3月後半の営業日のお知らせです。

   3月24日(日)11:00~16:00
   3月25日(月)11:00~16:00
   3月26日(火)11:00~16:00

◆さくら、桜、&セサミ



2013年3月15日金曜日

◆3/2日、3/15日開店日

◆福岡は桜が咲き始めています。この調子では満開は1週間後。
開店日頃ではないかと楽しみにしています。
咲き始めたさくらと満開の枝垂桜



◆3/2日は近所の小学生が「○○ちゃんのお誕生日だからお店開けて」と言うオーダー開店でした。
小学生のお客さんが、小っちゃいものを買って行ってくださいました。

◆今日はお向かいの幼稚園の卒園式。
いつもセサミをかわいがってくれた子たちのハレの日です。
セサミと記念写真を撮って。くれた卒園生もいました。遊んでくれてありがとう。
これが売り上げにまったく結びつかないのが、オープンセサミのいいところなのか悪い所なのか…・。

◆セサミは卒園生の接待で疲れて午後はぐっすりお休みでした。

2013年2月28日木曜日

◆「オープンセサミ」3月営業日

◆梅の花も満開になりようやく春の兆しが見えてきた福岡です。
2月営業日が無事終了いたしました。
ブログを見てわざわざいらして下さったお客様もいて、うれしかったです。

◆「オープンセサミ」3月営業日

3月2日(土)オーダー開店なので時間は未定です
3月15日(金)11:00~16:00
3月24日(日)11:00~16:00
3月25日(月)11:00~16:00
3月26日(火)11:00~16:00
 
の予定です。
暖かくなったらお店のドアを開けておけるので、お客様が入りやすくなります。
 
◆お客さんを待つセサミです。
 

2013年2月23日土曜日

◆明日から開店日

◆明日2月24日(日)から3日間連続で開店日です。
新作やらおなじみの作品やらたくさん届いております。

◆まずはまるやさんの「ミニひな」

 マッチ箱豆本で、普通のお雛様とパンダのお雛様があります。
 紙袋付きです。


◆こちらは摩天幽谷企画さんの「コネコのおしごと」の色違い
白ネコさんとクロネコさんです。

全部かわいい!!
 
◆「ネガパン絵日記」と「週刊パンダ」も増刷していただきました。


◆茶柱さんの「猫まんじゅう読本」「猫尽くし妖怪帖」「ネコのコイ」も届いております。


◆セサミはここのところの臨時開店日でおやつをもらいすぎ~~。

 
◆まるやさんが特別に作ってくれた、セサミとエディのお雛様。
 

2013年2月14日木曜日

◆取材

◆まだまだ寒い日が続きます。

◆昨日大野城市を主体に活動している、チャイルドケアセンター子育てネットびぃ~んずのミニコミ誌「びぃ~んずキッズ」が「オープンセサミ」に取材にいらっしゃいました。



◆大野城市、春日市、筑紫野市を中心に公共施設や子育て支援施設、スーパーなどに無料で置いている子育てママ向けの情報誌です。

http://www.rose.ne.jp/~beans/index.html

1時間ほど取材をして、たくさん写真もとって帰られました。
4月からリニューアルするというマスコットのび~んず君と共演した豆本の写真は念入りに。
丁度大きさもぴったり。

4月号には載るということで楽しみにしています。

◆「オープンセサミ」2月営業日

   2月24日(日)11:00~16:00
   2月25日(月)11:00~16:00
   2月26日(火)11:00~16:00 

    *お天気を見て、臨時開店する予定です。

◆そろそろ日が照っている間は暖かく、ドアを開けられるようになりました。

 


2013年2月3日日曜日

◆2月営業日&節分

◆昨日はぼよよんさんが納品にご来店。
     お雛様の額です。


ぼよよんさんの作品はそのお豆のダルマのプロフィールにほれ込んでいます。
一つ一つ手書きのダルマのお顔がどれも愛嬌があって素敵です。
イヤリングの大きさをボールペンの大きさと比べてください。

◆今日は節分です。黒い鬼??? 

豆まきをするとセサミが後をついてきて豆を食べてくれるので、掃除がなくて楽ちんです。
 
 


◆「オープンセサミ」2月営業日

   2月24日(日)11:00~16:00
   2月25日(月)11:00~16:00
   2月26日(火)11:00~16:00 

    *お天気を見て、臨時開店する予定です。